BLOG

八十八夜

「八十八夜(はちじゅうはちや)」は「雑節」の一つで、「立春」(2月4日頃)を起算日(第1日目)として88日目(立春の87日後の日)にあたります。

もともと、太陰暦を基本としている日本の旧暦では暦日と季節が最高で半月もずれるため、太陽暦を基本とした雑節として起こり広まったものです。21世紀初頭の現在では5月1日または5月2日となります。数十年以上の期間では、「立春」の変動により5月3日の年もあります。

八十八夜は春の農作業や茶摘みの時期にあたる日です。八十八夜は縁起のいいとされるので、「夏も近づく八十八夜〜」という歌や「八十八夜に摘まれたお茶を飲むと病気にならない」という話があります。

今年は1日が八十八夜です。

また、雑節には下記の通り、よく耳にするものがあります。

雑節の名称 いつ?
節分 立春の前日
八十八夜 立春から数えて88日目
入梅 太陽黄経80度
半夏生 太陽黄経100度
二百十日 立春から数えて210日目
二百二十日 立春から数えて210日目
土用(土用の丑の日が有名)
  • 春の土用:太陽黄経27度〜立夏の前日
  • 夏の土用:太陽黄経117度〜立秋の前日
  • 秋の土用:太陽黄経207度〜立冬の前日
  • 冬の土用:太陽黄経297度〜立春の前日
お彼岸
  • 春の彼岸:春分の日の前後7日間
  • 秋の彼岸:秋分の日の前後7日間

夏も近づく八十八夜と言われていますように、明日からお天気は回復し汗ばむ時期になって来ました。緑茶をいただきながら、移り行く季節を楽しみましょう(*^^*)


株式会社KIYOGENは名古屋の荷揚げ屋です

インスタグラムに投稿  @kiyogen2023





各種募集


揚重業(荷揚げ・搬入)は愛知県名古屋市中村区の株式会社KIYOGEN|求人
株式会社KIYOGEN
〒453-0855
愛知県名古屋市中村区烏森町6丁目264番
TEL:052-526-3738 FAX:052-526-3739
※営業電話お断り

関連記事一覧