BLOG

6月は食中毒にご用心

6月に患者が急増するのが「食中毒」。多くの食中毒菌は気温25℃以上、湿度70%以上で増えやすいと言われています。そのため、梅雨の時期は特に注意が必要だそうですが、見た目やニオイなどでは判断しにくいのだとか。今回は「お弁当」と「エコバッグ」について注意すべき点を並べてみましょう。

お弁当には炊き立てご飯や、作り立ての惣菜を詰めますが★必ず冷ましてからふたを閉めること★食べるまでの時間を短めに、が鉄則です。今はお弁当箱に入れる「抗菌シート」もありますので、しっかり食中毒対策をしましょう。

買い物をする際に必要なエコバッグも食中毒の温床になるとのことです。

買ったものは食材ごとにビニール袋に小分けにして持ち帰りましょう。食材ごとに異なる菌を持っていますので混ざらないようにしましょう。

エコバッグは汚れたら75℃くらいのお湯に洗剤を加えて15分つけ置きして殺菌しましょう。

これから梅雨の季節になります。ちょっとした心掛けで防ぐことができますので、注意してくださいね。

(朝の情報番組より参照)

 


株式会社KIYOGENは名古屋の荷揚げ屋です

インスタグラムに投稿   @kiyogen2023





各種募集


揚重業(荷揚げ・搬入)は愛知県名古屋市中村区の株式会社KIYOGEN|求人
株式会社KIYOGEN
〒453-0855
愛知県名古屋市中村区烏森町6丁目264番
TEL:052-526-3738 FAX:052-526-3739
※営業電話お断り

関連記事一覧