紫陽花が開花しました
標本木の真花が2〜3輪咲いた日
あじさいの開花日は、標本木の真花が2〜3輪咲いた日のことです。開花は、5月の終わりに九州南部で始まり、6月から7月にかけて西日本・東日本を北上し、8月中旬には北海道北部に達します。大阪では昨日が開花日でした。あじさいは、色づき始めから10日~15日で、見頃(7分の色づき)となり、見頃から約5日で満開(見頃のピーク)を迎え、満開の期間は約10日間です。
(ウェザーニュースより参照)

あじさいの花は、普段、花と思って見ている大きな花びらのような「装飾花」の中にある真花を言うのです。よく見ると、はじけて開いた花には、ガク、雄しべ、雌しべ、花弁がはっきり見てとれます。梅雨入りも間近、いよいよ、あじさいの花が街中でも輝きを増す時期になりました。
株式会社KIYOGENは名古屋の荷揚げ屋です
名古屋市中村区烏森町6-264
インスタグラムに投稿 @kiyogen2023

揚重業(荷揚げ・搬入)は愛知県名古屋市中村区の株式会社KIYOGEN|求人
株式会社KIYOGEN
〒453-0855
愛知県名古屋市中村区烏森町6丁目264番
TEL:052-526-3738 FAX:052-526-3739
※営業電話お断り