BLOG

春の七草

春の七草は、セリ、 ナズナ、オギョウ(ゴギョウ)、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロで、1月7日に「七草粥」として食べられます。

新しい年を祝いお正月気分がまだちょっと残っている1月7日は、五節句の一つ「 人日じんじつ節句せっく 」です。この日には「七草粥ななくさがゆ」を食べて邪気を祓い、一年の無病息災と五穀豊穣を祈るとされる風習があります。


お正月から7日たち、ご馳走をいっぱい食べた胃袋に優しい「七草粥」。日本の食文化の素晴らしい所です。お正月気分も、そろそろ終わりですね。


株式会社KIYOGENは名古屋の荷揚げ屋です

名古屋市中村区烏森町6-264


インスタグラムに投稿  @kiyogen2023





各種募集


揚重業(荷揚げ・搬入)は愛知県名古屋市中村区の株式会社KIYOGEN|求人
株式会社KIYOGEN
〒453-0855
愛知県名古屋市中村区烏森町6丁目264番
TEL:052-526-3738 FAX:052-526-3739
※営業電話お断り

関連記事一覧