BLOG

滋賀・近江八幡・教林坊の鮮やかな紅葉

教林坊の庭園

推古13年(605年)に聖徳太子によって創建された教林坊に初めて参拝しました。

寺の名前の『教林』は太子が林の中で教えを説かれたことに由来し、境内には「太子の説法岩」と呼ばれる大きな岩と、ご本尊を祀る霊窟が残され、別名『石の寺』と呼ばれています。天台宗の寺院でご本尊は赤川観音です。(教林坊の案内より)

掛軸庭園

今回は秋の特別拝観中で、小堀遠州(近江の小室藩主で江戸初期の大名茶人)作の庭園や、ヨシ葺き書院から見える『掛軸庭園』が公開されていました。

特に床の間を作らず、独立した付書院から見る庭園を『掛軸庭園』と呼びますが、人気のスポットなので大勢の人が行きかう中、掛軸のような絵に撮るのはなかなか難しかったです。写真を撮った後、外から庭園を眺めていて気付いた事が、掛軸として見ていた場所が一番いい眺めだった事で、振り向いた時に自分が『掛軸庭園』を撮影されている人々の邪魔をしていた事です!! 大変恐縮いたしました(≧▽≦)

庭園は思っていたより広くて、表門を通ると水琴窟の清らかな音で迎えてもらい書院へと続きます。その後なだらかな坂を行き、苔むす中に説法岩や本尊霊窟がありました。何処も紅葉と落ち葉が綺麗で、すがすがしい朝の凛とした空気が心地良かったです。ここでは、観音様の御朱印をいただきました。

春は4月、5月の土・日・祝のみ公開されていますので青紅葉も是非とも見てみたいと思います。


株式会社KIYOGENは名古屋の荷揚げ屋です






各種募集


揚重業(荷揚げ・搬入)は愛知県名古屋市中村区の株式会社KIYOGEN|求人
株式会社KIYOGEN
〒453-0855
愛知県名古屋市中村区烏森町6丁目264番
TEL:052-526-3738 FAX:052-526-3739
※営業電話お断り

関連記事一覧