BLOG

屋久島最終日(5日目)

屋久島の旅もいよいよ最後になりました!

どこまでも貪欲な私達は帰りの飛行機が飛び立つ間際までの6時間を「屋久島の良いとこ巡り」に当てました。

先ず最初に行きたかった所(初めての人には見てほしい所)は、大川(おおこ)の滝です(写真1枚目)。

この滝はダイナミックなのに間近まで行けて、マイナスイオンを浴びながら深呼吸をすると身も心も洗われました!!

他にも、千尋の滝や竜神の滝などいっぱいありますが、どこも特徴があり自然の凄さを感じました!

 

2枚目の写真は「中間ガジュマル」ですが、集落に入ってすぐの中間橋のたもとにトンネルのような巨大なガジュマルがありました。


この季節には「月桃の花」が国道沿いに咲いていて車の中から見ていて、近くで見たいと思ってたのですが、何と中間ガジュマルの直ぐ近くに咲いていてラッキーでした(写真3枚目)

4枚目は月桃の花を見つけて喜んでいる図。


屋久島は3度目ですが、何度来ても新たな発見があり、今回行った太鼓岩や西部林道のトレッキングは森の中ならではの神秘さがありました。登山は前回の「宮之浦岳縦走」だけですが、屋久島には九州一番から八番までの山があり、その他の山は45もあるそうです。次回(今回が最後かと思っていましたが)は季節を変えて、山と海のアクティビティをしてみたいと思ってます(*^^*)


株式会社KIYOGENは名古屋の荷揚げ屋です

インスタグラムに投稿   @kiyogen2023





各種募集


揚重業(荷揚げ・搬入)は愛知県名古屋市中村区の株式会社KIYOGEN|求人
株式会社KIYOGEN
〒453-0855
愛知県名古屋市中村区烏森町6丁目264番
TEL:052-526-3738 FAX:052-526-3739
※営業電話お断り

関連記事一覧