BLOG

にじはじめてあらわる

「虹始見(にじはじめてあらわる)」その名のとおり、雨上がりに虹がかかるころ。
春の深まりとともに空気が潤い、雨上がりに綺麗な虹が見られるようになります。

虹は「虫偏」がついていますが、これはなぜでしょう。
虹は昔から世界中でさまざまな神話と結びつき、いろいろなものに見立てられてきました。虹と虫はあまり結びつかないような気がしますが、中国では虹を「空にあらわれる大きな蛇」と見なす考えがあったようです。大きな蛇が天に昇り、龍になると考えられていました。

(暦生活より参照)


最近は激しい雨がよく降りますが、雨上がりの虹は何故か幸せな気持ちになります。春もいよいよ本番を迎えます。日焼けに注意して楽しく過ごしましょう(*^^*)


株式会社KIYOGENは名古屋の荷揚げ屋です

名古屋市中村区烏森町6-264


インスタグラムに投稿     @kiyogen2023





各種募集


揚重業(荷揚げ・搬入)は愛知県名古屋市中村区の株式会社KIYOGEN|求人
株式会社KIYOGEN
〒453-0855
愛知県名古屋市中村区烏森町6丁目264番
TEL:052-526-3738 FAX:052-526-3739
※営業電話お断り

関連記事一覧