BLOG

ヒートショックにご用心

明日23日(土)から24日(日)にかけて寒気が流れ込み、北陸や東北から北海道の日本海側を中心に雪が降るでしょう。沿岸部を中心に風も強く吹き、冬の嵐に。24日(日)は寒気の底。全国的に寒さが厳しくなりそうです。日差しが届く、関東から九州にかけても、日中は震える寒さになるため、服装選びや体調管理にも注意を。

急激な気温の変化により、体にダメージを受けることがあります。室内でも暖かい部屋から寒い部屋への移動する際は、ヒートショックを引き起こす要因となりますので、十分にご注意下さい。

ヒートショックを防ぐためには、普段から、家の中で寒い所を知っておき、対策を心がけることが重要です。家によって間取りや構造に違いはありますが、家の中で寒い場所は、脱衣所・洗面所と感じている方が一番多いという調査結果があります。また、浴室は家の北側にあることが多く、日当たりが悪いことから、冬の時期は、浴室につながる脱衣所や洗面所も一段と寒く感じられるのです。
普段、過ごしている部屋が暖かくても、寒い脱衣所・洗面所に移動した場合は、特に注意が必要です。脱衣所・洗面所で寒さを感じると血圧が上昇し、その後、温かいお湯に入ると血圧が低下するなど、血圧の急激な変動をもたらし、ヒートショックを引き起こすおそれがあります。

そこで、ヒートショックを防ぐために、入浴前には、小型の暖房器具などを使って、脱衣所・洗面所を、暖かくしておきましょう。できるだけ、脱衣所・洗面所とお風呂場との温度変化がないようにするのがポイントです。
また、トイレも、5割以上の方が家の中で寒いと感じ、ヒートショックが起こりやすい場所です。トイレにも小型の暖房機を置いたり、暖房便座を設置したりして、なるべく暖かくしてください。


急に寒くなりましたね。毎年冬になるとヒートショックが言われますが、急激な温度差による身体のダメージはかなりのものです。特に冬場のお風呂のヒートショックは命にかかわる事があります。十分に暖を取り沐浴しましょう!!


株式会社KIYOGENは名古屋の荷揚げ屋です

インスタグラムに投稿    @kiyogen2023





各種募集


揚重業(荷揚げ・搬入)は愛知県名古屋市中村区の株式会社KIYOGEN|求人
株式会社KIYOGEN
〒453-0855
愛知県名古屋市中村区烏森町6丁目264番
TEL:052-526-3738 FAX:052-526-3739
※営業電話お断り

関連記事一覧