BLOG

芒種

「芒種」は「ぼうしゅ」と読みます。芒種とは、米や麦など穂の出る穀物の種をまく時期という意味で、とくに米を指しています。日本では水田に直接種をまかず、苗代で育ててから田植えをする方法を受け継いできました。米は寒冷に弱い性質をもっていたため、この時期に種をまいていました。品種改良の進んだ現在は、もっと早く行われています。


田植えの時期になりました。雨の季節です。来週辺りに梅雨入りでしょうか。

日本ならではの季節です(*^^*)


株式会社KIYOGENは名古屋の荷揚げ屋です

名古屋市中村区烏森町6-264


インスタグラムに投稿   @kiyogen2023





各種募集


揚重業(荷揚げ・搬入)は愛知県名古屋市中村区の株式会社KIYOGEN|求人
株式会社KIYOGEN
〒453-0855
愛知県名古屋市中村区烏森町6丁目264番
TEL:052-526-3738 FAX:052-526-3739
※営業電話お断り

関連記事一覧