BLOG

憲法記念日

「憲法記念日」は、国民の祝日に関する法律で「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」ための祝日です。簡単に言うと、「日本国憲法が施行された日」。

特に決まった行事や習わしはないため、目立って注目されることはないですが、憲法は法治国家としての日本の根幹を成すもの。日本人として知っておくべき祝日の1つでしょう。

新憲法は昭和21年11月3日に公布されました。 この公布の日については21年10月29日の閣議でいろいろ論議がありました。公布の日は結局施行の日を確定することになりますが、一体何日から新憲法を施行することがよかろうかというので、大体5月1日とすれば11月1日に公布することになります。併し5月1日はメーデーであって、新憲法施行をこの日に選ぶことは実際上面白くない。では5月5日はどうか。これは節句の日で、日本人には覚えやすい日であるが、これは男子の節句で女子の節句でないということ、男女平等の新憲法としてはどうか。それと端午の節句は武のまつりのいみがあるので戦争放棄の新憲法としてはどうであろうか。それでは5月3日ということにして、公布を11月3日にしたらどうか、公布を11月3日にするということは、閣議でも吉田総理大臣、幣原国務相、木村法相、一松逓相等は賛成のようであつたが、明治節(明治天皇の誕生日)に公布するということ自体、司令部の思惑はどうかという一抹の不安もないでもなかつた。併し、結局施行日が5月1日も5月5日も適当でないということになれば、5月3日として、公布は自然11月3日となるということで、ゆく方針がきめられました。
公布の上諭文は10月29日の閣議で決定、10月31日のひるに吉田総理より上奏御裁可を得ました。— 入江俊郎『日本国憲法成立の経緯原稿5』、入江俊郎文書


戦後の日本は先ず憲法を新たにする事が大切でした。たとえそれがアメリカに言われたものであったとしてもです。海外における日本の蛮行を憲法によって「日本は生まれ変わる」事が出来るんだと知らしめるためにも。憲法前文に書かれた「平和のちかい」は、何人たりとも絶対に忘れてはならない事だからです。

そう言う意味でも、今日「憲法記念日」は有るのだと強く思います!!


株式会社KIYOGENは名古屋の荷揚げ屋です

インスタグラムに投稿  @kiyogen2023





各種募集


揚重業(荷揚げ・搬入)は愛知県名古屋市中村区の株式会社KIYOGEN|求人
株式会社KIYOGEN
〒453-0855
愛知県名古屋市中村区烏森町6丁目264番
TEL:052-526-3738 FAX:052-526-3739
※営業電話お断り

関連記事一覧